毎日、プラスイチ。

毎日ちょっとずつで良いから成長できる。そんな術をまとめます。

最近ストレッチが超楽しい!その恩恵をまとめてみたぞー。

 先の健康第一週間で取り入れてみたのが、『ストレッチ』である。

f:id:pochihiko_inunosuke:20190304154430p:plain

 

今までは『筋肉をほぐして伸ばす』程度の認識しかなく、派手さに欠けることから、実はそこまで乗り気でなかった事柄だ。

 

しかし、最近は思いっきり認識が変わった。

 

自分の身体が抱えている問題点を分析し、それにあったメニューを探すと、やはり大量に動画が見つかる。

 

それをその通りに実践すると、何とも気分が良かったのが、その最たる理由だ。

 

早くも効果が出ている個所があるのもまた事実で、最近は色々なストレッチを探して試すのがマイブームとなっている。

 

結構色々と調べたことや、経験値として溜まってきたことが積み重なってきたので、今日はここでシェアしたいと思う。

 

 

  

肩甲骨周りがゴリゴリに固まっているのなら・・・。

 

最近、肩の可動域が狭まっているのを感じる。

 

少年野球チームに属していた頃は、背中で合掌とか出来ていたものである。

 

最近は、そんなことをしようものなら確実に攣る。筋量が増えたからと思い込んでいたが、そうでもないらしい。

 

単純に、僕の肩甲骨周りの筋肉がゴリゴリに固まっているのだと推測している。

 

そういえば、昔整体のバイトをしていた友人に施術してもらったとき、『異常に硬い』と言われたこともあるな。

 

そこでまず、自分がどのくらい『ヤバイ』のかを確かめることにした。

 

皆様も、こちらの動画を参考に、一度試してみてほしい。

www.youtube.com

 

僕は最初の、身体の前で手のひらから肘までくっつけた状態から、冗談抜きで数㎝も上がらない。

 

この硬さはもはや異常である。現実を突きつけられたかのようだ。

 

ただ動画の後半になると、それの解消の仕方もきちんと解説されている。

 

最近は2日に一回、↑の動画と、↓の動画のメニューを実施している。

www.youtube.com

 

 

最終目標は、肩の可動域を向上させること。どうやら、上半身が凝り固まっていると、疲労が溜まりやすい体質になるという。

 

きちんとほぐしてやると、寝つきは確かに良くなりそう。じんわりと身体が温かくて気持ちよい。

 

今気づいたが、可動域が広い方が、背中と肩をトレーニングできちんと刺激できるはずだ。

 

色々とフィードバックがあるのもまた嬉しい。これは継続して頑張ろう。

 

股関節が異常に硬いのなら・・・。

 

超どうでもいいが、いまだに『足技』という響きをカッコいいと感じている。

 

踵落としとか、鞭のようなハイキックとか、憧れを抱いているのは絶対に僕だけではないはずだ。

 

また単純に、下半身の柔軟性が高いと、色々な怪我を防ぐことにも繋がる。ケアしておいて絶対に損はない。

 

だから、最近は股関節の可動域を広げるメニューにも挑戦している

 

ただし、ハイレベルなそれからスタートすると、切ったら終了する筋を切りそうなので・・・。

 

こういったものを実践している。

www.youtube.com

 

実は昔出来ていた180度近い開脚。それを取り戻す日を夢想しながら、これまた2日に一回の頻度で続けている。

 

では頻度やルーティンはどうするのか?

 

こんな研究を見つけた。

www.rehabilimemo.com

 

どうやら、『毎日やっても週3でも成果は同じ』なのだとか。

 

だから、同じメニューを繰り返すことはやめて、上半身→下半身→上半身→下半身→上半身→下半身→OFFというサイクルにしている

 

大体各部位、1エクササイズ30秒、休憩10秒にして、3~5分で終わる範疇に留めている。

 

まず大切なのは、思い切りハードルを下げて、習慣を作ること

 

これがルーティンとなり次第、ちょっとずつ強度を上げていこうと考えている。

 

終わりに。

 

今思えば、トレーニングこそ至高と考え、アフターケアはかなりおざなりになっていた。

 

愚かである。実に愚かである。ただ、まだ若年とも言える年齢で、それに気付けて良かった。

 

やはり、飾りの筋肉は自分にとっては不要である。機能もきちんと兼ね備えてナンボだ。

 

方法論は見つけた。あとは実践して、修正して、実践して―。

 

これでさらに健やかなライフが送れるかと思うと、心まで健やかになってくる。

 

成果として目に見える何かが出次第、喜々としてここに報告を上げたいと思う。

 

『なんか地味・・』『痛いからイヤ・・』というネガティブな感情が先行して避けてきたアナタ。

 

どうにも身体の筋肉や関節で不調を覚えるのなら、それを改善する一助として、ストレッチを取り入れてみては如何だろうか?

 

オススメする。

僕は強く、オススメする。

p>
筋力トレーニング ブログランキングへ